「今週の英語News」20180521(from は「〜から」とはかぎらない)

★ブログの購読

Children’s Favorite Book    子どもたちが大好きな本

南日本新聞2018年5月21日朝刊「こども」のページの英文を引用しています。
ざんねんな いきもの事典』が小学生の人気ナンバーワンになった,というニュースです。

本の内容を少しみたければ,こちら
アイキャッチ画像のマンボウは,3億個の卵をうみますがが,そのうち,おとなになれるのは2匹だそうです。

初級 〜

A book about “disappointing” animals was the No.1 choice of elementary school children from across Japan, a publisher said on Children’s Day.  About 128,000 children chose their favorite books between November and February.

disappointingdɪ̀səpɔ́ɪntɪŋ ] : a.  失望させる,がっかりさせる
publisherpʌ́blɪʃər ] : n.  出版社
.

質問:

from across Japan をどう訳しましょう?
.

記号づけチャンク訳

Open/Close

 

解 説

from across Japan

名詞Japan に2つの前置詞 from, across がついています。
これを「二重前置詞」[1] と呼ぶのは適切でないようです [43, p.623]。
fromacross が足し合わさったような意味ではないので)

前置詞の目的語(前置詞の次にくる語)は名詞句か名詞相当語句ですが,今回の例では,

前置詞句 [across Japan] 「日本中」が
前置詞 from の目的語になって
[from [across Japan]]「日本中の」

となっています  [2] [43, p.626]。
通常は,[from [across Japan]]とせずに簡単に [from across Japan] と記号づけしています。

「日本中の」は,「全国の」,「全国各地の」でもいいでしょう。
「全国各地出身の」は,ここでは合わないようです。
.

people from kagoshima = 「自分たち」?

people from Kagoshima が「鹿児島出身の人たち」という意味で使われることは,ご存知かと思います。
from 〜 は,通例生まれた場所を表します。
幼年期に育った場所や,長く暮らした場所, 現在暮らしている場所を表すこともあります [2]。

people from Kagoshima が,

鹿児島での会話で
「鹿児島人たち(地元の人たち)」

という意味にも使われることに注意しましょう。

話し手が鹿児島の人なら
「自分たち」

ということになります。
つまり,from の「〜から」という意味があまり感じられない使われ方です。

fromorigin(起源,生まれ)を示すので [31]
・鹿児島産の人たち
・鹿児島生え抜きの人たち
などと考えると「〜から来た」という固定観念を薄れさせることができるかもしれませんね。


次の例もみてください。

This is Mr. Smith from IBM. [1]
. こちらはIBMにお勤めのスミスさんです

I’d like to speak to someone from the sales department.[2]
. 営業部の方と話したいのですが

ということで,from は「所属」を表すのにも使われます。

.

参考文献
[1] ウィズダム英和辞典 第3版(2012)
[2] ジーニアス英和辞典 第5版(2015)
[31] OALD オックスフォード現代英英辞典 第9版(2015)
[43] 現代英文法講義 安藤貞雄著 開拓社(2005)

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

板倉

〜2016 鹿児島大学水産学部教授 ,2016〜2017 水産学部特任教授(英語教育担当),2016〜 鹿児島大学名誉教授/ 〜2017 CIEC(コンピュータ利用教育学会)理事,ネットワーク委員会委員長,2018〜 CIEC 監事/ 2015〜「英語の見える化」研究会主宰/ 資格: 獣医学博士(北海道大学)/