中級 〜
「21世紀のふつうの英語」は,20世紀以前には使われていなかった,ということではありませんが,現在ふつうに使われるのに日本人にとっては難しい英語を紹介しています。
英文中でかすかに色の付いた語句にタッチなどすると,意味と解説が吹き出しで表示されます。
今回取り上げるのは,「Today@VOA – October 24, 2019 ‘Targets‘」です。
USA
Continue reading
US Military Bought Chinese-Made Drones for Target Practice
この1つの英文中に,動詞(のように見える準動詞を含めて)がたくさんあります。
それぞれの主語がわかりますでしょうか?
purchased
was prohibited
are being used
are not being deployed
acquiring
has said
英文の意味がわかってしまえば,内容的に読み間違うことはないでしょう。
構文が頼りの時は,極めて基礎的なことではありますが,
was prohibited の主語が単数であること
をしっかり(極く自然に)読める力が必要です。
そうすれば,主語 drones(複数) の動詞が,少し離れていますが, are being used と are not being deployed であることもわかります。
主語と動詞のつながりがわかれば,このように長い英文でも文の区切りが見えてきます。
もし months after their use が after their use であったなら,after が前置詞ではなく接続詞であることがすんなりわかったかもしれませんね。
それでは,記号づけとチャンク訳を示します。
Chinese-manufactured drones
Chinese-manufactured drS’1+2
中国製のe-manufactured dドローンは
[|purchased) [by the Pentagon]]A
購入された 米国国防省によって
[months after their use (was prohibited)
[[months after their uS” ((was pV’‘
何ヶ月も後に それらの使用が 禁止された
[because of cybersecurity concerns]]
サイバー・セキュリティ上の 懸念のために
(are being used) [as “targets”] and
(are being uV’1
(現在)使われている 「的」として そして
(are not being deployed)
(are not being dV’2
. 配備はされていない
[with elite U.S. forces] [on missions]a,
. 米国精鋭軍に 任務についている
the Pentagon official [in charge]aあ
the Pentagon ofS
. 国防省の当局者が 責任者となっている
[of (|acquiring〉military equipment)]a〈has said).
[of ((|acq(v)ing)〉military eq(o)ment)]]a〈has sV
. 軍の装備の購入の 言った
[1] ウィズダム英和辞典 第3版(2012)
[2]ジーニアス英和辞典 第5版(2015)
[3] ランダムハウス英語辞典 第2版(1993)