鹿児島大学では,2013年度より,AO入試(推薦入試の新しい形)入学者向け補習授業が始まりました。科目は,数学,物理,そして英語です。主に職業系の高校(農業高校,水産高校,工業高校など)の卒業生が対象となります。職業系の高校では,以前は,英語の授業がほとんど無いところもあったようですが,近年は,週4回の授業がある例も聞いています。しかし,それぞれの専門の科目もあるわけですから,普通科の高校よりは英語などの授業回数が少ないのは,致し方ないところかと思われます。
板倉は,この全学向け英語補習授業「英語再入門コース」を,2013〜2015年度,水産学部「実用英語科目」の非常勤講師でもある仮屋衣里先生と担当しました。仮屋先生には発音指導をしていただきました。
2015年度の授業後のアンケート結果を下に収録しました。
開講時期: 入学直後の4月に,90分授業を6回
受講生: 46名(法文6名,教育1名,理6名,工3名,医1名,農18名,水産11名)
3名に1台の iPad を使用し,MetaMoji Share(Web会議システム)で,全ての書き込みをリアルタイムに共有するとともに,教員用 iPad の画面を PJ で投影して授業を進めました。英文教材は,「人魚姫」,「裸の王様」など,受講生がよく知っている物語を採用しました。内容をできるだけイメージしやすくするためです。もちろん和訳付きです。
単位にならない授業であることもあるかと思いますが,約半数の受講生が,途中で諦めました。6回最後まで受講した学生の声は以下の通りであるので,もったいないことだと感じました。
2015「英語再入門コース」授業後アンケート
1.iPadの使用について
新感覚で,始めはやりにくいと思いましたが,すればするほどiPadの方が見やすく,内容を理解しやすいと思いました。
2.構文について
1つ1つの単語や,単語が組み合わさって文章になったときの役割を理解すると,前よりも英文が頭に入ってきやすく感じました。
3.発音について
以前から英文を読む際や,リスニングですごく悩んでいましたが,今回の補習で,前よりも単語を区別して聴き取り安いように思えました。
本当にありがとうございました !!!!
1.iPad
みんなが同時に書いて,同時に見れるのがすごく良かったです。高校の時とかは,当たった人が黒板に書いている間,待っている時間がとても長かったので。。
2.構文
失礼かもしれませんが,最初は,先生のおっしゃっていることがよく分かりませんでした。「返り読みしない」,「英語を英語として」など,今までずって高校で言われてきたことだったからです。先生がおしゃることとの違いが,あまり分かりませんでした。
しかし,先生の授業を何回が受けた今は,受けて良かったと思っています。
ありがとうございました。
1.iPad
iPadでの作業は分かりやすく,やりやすかったです。
2.構文
構文も,単語の固まりごとにまとめることで,文全体の意味をつかめたように思います。
3.発音
発音は,まだはっきりと区別することはできませんが,以前より区別を付けることができるようになったと思います。
1ヶ月間,ありがとうございました。
1.iPad
iPadを使ったことについては,最初は使い方に苦労しましたが,黒板での授業よりスムーズに進めてよかったです。
2.構文
構文については,最初は難しいとしか感じませんでしたが,6回の授業を通して,少しずつではありますが,分かる部分も出てきてよかったです。これからも頑張って英語の授業を受けたいです。
3.発音
自分の発音が間違っていたと感じる部分もあり,驚きました。
1.iPad
先生のやり方を見るだけじゃなくて,自分で書けるし,周りの考えも見て学ぶことができたので良かったと思います。
2.構文
最初は,全く意味がわからなかったけど,だんだんやっていくうちに少しはできるようになったと思います。
3.発音
基礎的な所から教えてくださったので分かりやすかったし,よく使う単語で発音を教えてくださったので,よく理解できました。
ありがとうございました。
1.iPad
私は授業でiPadを使ったのは初めてだったので,最初こそ戸惑いましたが,慣れてくると楽しく取り組むことができました。
2.構文
自動詞,他動詞にここまで注目した英語の授業は初めてだったので,自分は基礎がまだまだなのだと気づかされました。
3.発音
発音に関しても,これまで音や舌に注目することはあっても,口の形に注目したのは初めてで,口の形を意識することだけで随分英語らしくなるのだと,驚きでいっぱいでした。
全6回の少ない回数ではありましたが,楽しく授業を受けることができました。
ありがとうございました。
1.iPad
やったことがないことでしたが,先生の解答や,周りの解答が見えていて,英語が可視化できて分かりやすかったです。
2.構文
記号をつけるやり方は,高1の時にもありましたが,正直,当時はよく分かっていませんでした。文法というと,分かりにくいイメージばかりでしたが,案外,簡単な構造をしていると初めて分かりました。
3.発音
発音の練習は,記号で覚えさせられるものばかりで,高校の時は分かりませんでした。口の形を分かりやすく絵にしてくれて,丁寧に例を示してくれたので,おもしろかったです。発音を感覚的に理解していくことの大切さを学びました。
1.iPad
iPadを使った学習は初めて行いました。隣の友達と話し合って書き込んでいくのが楽しかったです。でも,他の人の解答を真似することもできるので,そこは改善した方が良いと思いました。
2.構文
英文に色々書き込んでいく作業をしたことがなかったので,理解がしやすくなり,すごいなと感じました。あまりうまくできなかったので,連休の間に復習しようと思いました。
3.発音
いつも適当に発音していたので,いろいろ勉強になって良かったです。
1.iPad
iPadを使ったおかげで眠くならずに勉強できたので良かった。
2.構文
まだまだやり方がわからなかったけど,英語を理解する手がかりを,なんとなく掴めたような気がする。楽しい補習だった。
3.発音
今まで発音については教えられてこなかったので,新鮮で楽しかった。
もっと英語の勉強がしたい!
2.構文
講義を受ける前よりは,英文に印をつけたり,意味を考えたりすることは少しできるようになりましたが,まだまだ分からないことがあるので,これからも頑張って英語がわかるようになりたいです。
3.発音
最初はどの音も同じ発音だと思っていましたが,今回の講義で様々な発音は発音記号を学び,英語を声に出して読むことが楽しいと感じるようになりました。
1.iPad
iPadを使った授業は,消しかすが出ないので,とてもエコだと思います。また,仮に間違えたとしても,すぐに消すことができてとても良かったです。
2.構文
この授業を受けるまでは,英語が嫌いで分かりませんでしたが,この授業を受けてからは,相変わらず理解はできていませんが,英語を学んでみたいという興味が湧いてきました。ありがとうございました。
3.発音
私は発音の時が一番楽しかったです。英語を英語っぽく発音することはやはりかっこいいし,あこがれます。この授業では,普通の授業ではないくらい丁寧に発音を教えてくれたので,とてもためになりました。
1.iPad
タブレットを使うことにより,皆の考えや先生の考えなどを統合して考えることができた。
2.構文
記号を文を読んだことがなかったが,回数を重ねるごとにだんだんと理解していくようになった。
3.発音
今まで思っていた発音とは違っていたとを実感することができた。
1.iPad
周りの人がどのような考えをしているのか知ることができたので良かった。
2.構文
自動詞と他動詞の見分け方が,以前よりは確実にできるようになったと思う。
3.発音
今まで発音記号は見ていたけど正確な発音の仕方を知らなかったので,ちゃんとしたものを知れて良かった。
1.iPad
とても使いやすかったと思います。
2.構文
私的にはゆっくりとした流れで進んでいたので理解しやすかったです。
3.発音
発音は苦手だったのですが,少しコツを掴めたような気がします。分かりやすかったです。
1.iPad
今まで,iPadを使った授業は受けたことがなかったので,斬新でした。みんなの解答が見られることには驚きました。慣れてくるとMiFiへの接続もスムーズにできて,非常に良かったと思います。
2.構文
目的語や補語,前置詞句などを気にしたことがなかったので,とても勉強になりました。今回の補習を受けて,かなり分かりました。これからも,意識して英文を読みます。
3.発音
日本語のアイイウエオの感覚で発音していましたが,英語には,細かい発音がたくさんあり,難しいと感じました。口の大きさを気にしながら,発音しようと思います。
1.iPad
とてもわかりやすかったです。
2.構文
少し早いように感じましたが,わかりやすかったです。
3.発音
基本的な発音を学べてよかったです。
1.iPad
iPadを使って,他の人の意見も見れて,とても分かりやすく授業を受けることができた。また,生徒1人で解くのではなく,3人で解くのでより理解できた。
2.構文
構文は,最初は全然意味が分からなかったけど,授業を受けていくにつれて,意味が分かりました。今後も参考にしていきたいと思います。
理解することができて,英語の授業を受けるのが楽しくなりました。
3.発音
発音は,基本的な発音から教えてもらい,知っている発音でも全然違っていて,改めて勉強になってすごく良かったです。
4月の間の補習授業,ありがとうございました。
(中国人留学生)
1.iPad
初めてだったんですが,私以外の人が入力するのをリアルタイムに見ることができて良かったです。
2.構文
まだ曖昧なところがありますが,今回の補習で,まだ100%ではないけどその近くに行ったと思います。
3.発音
私の発音が悪いと聞こえない,それを今回改めて感じた。もっと練習しようと思います。
以上です。
コメントを残す